芸能界は、遠い未来なんかじゃない

コロナウイルス感染拡大に関する重要なお知らせ

芸能事務所の選び方は要注意!本当に相性のいい事務所を探す方法

 
  2019/02/09
この記事を書いている人 - WRITER -
芸能界に入りたい人に必要な情報を発信している21才。芸能活動経験&審査員経験を踏まえ、オーディションに合格する人材と不合格になってしまう人の違いを話しています。発信した内容はTwitter、公式HP、Instagram、youtube等で見ることができるので、是非勉強してみてください✨
詳しいプロフィールはこちら

務所ってどんなところが
本当はいいんだろう・・・

オーディションは受けたいけど
どんな事務所を受けたらいいのかわからなくて
困っています。

オーディションを受けることを悩んでいる
人なら、誰しも一度は経験する
悩みなのではないでしょうか?

せっかくオーディションを受けて
晴れて合格!となったとしても

あとあとになって
「え・・・なんか思っていたのと違う!」
と思ってしまう人はたくさんいます。

事務所選びで芸能界の仕事は大きく変わる

こうした事務所選びは
最近ますます判断ができにくく
なってきていますね。

せっかく目指している夢を
最短で叶えるためにも
あなたが一番心から入りたいと思える事務所に
快く入れるようになるためにも、

今回は
あなたに合う事務所の選び

を理解できる記事をかきました。
ぜひ参考にしてみてください。

 

1:あなたに合う事務所選びが困難になっている理由

まず、どうして
事務所選びにこんなにも悩んでしまう人が
増えてしまったのでしょうか?

実は数年前に比べて、
芸能事務所の数は5倍以上にも
増えています。

今までは、

オーディションを受ける

有名人がいる事務所がいいだろう!

 

という印象が強かったと思います。

しかし、芸能事務所は今やいろんな形で
売り出しをしています。

例えば、近年ではあらたに
キャスティング会社という名前で
芸能事務所に類似はするけども
所属などはない会社も出現しました

 

調べている人は、
聞いたことがある人も多いでしょう。

また、youtube 、showroom、
などに特化した
芸能事務所も新出してきました。

 

 

さらに、今までは
事務所所属=無料
という概念が強かったのですが、

今では、10万〜50万で
年間契約が当たり前になっています。

 

このように、ひと昔前よりも
芸能事務所に対する概念がどんどん
変わってしまい、私たち選ぶ側は
その常識についていけてないのです。

 

例えば、昔も今もずっと
「事務所はお金がかかるものだ」という
概念が定着していれば
今も違和感はないのですが、

 

お金がかからない→お金がかかる
という概念に変化してしまうと

 

「ぼったくりなんじゃないか」
「ちゃんと面倒をみてくれないんじゃないか」
という疑いの目に変わってしまいますよね。

 

こういった、概念の変換が激しいせいで
本当にいい事務所がどんな事務所か
わからなくなってしまう人が多いです。

 

2:探していく際のポイント

 

事務所を探していく際の
正しい選び方は「合格後のお金」だけでは
判断がつきにくいのが本音です。

 

合格後にお金を請求する事務所だとしても
それが本当に怪しい事務所とは限りません。

 

(ただし、本当に大手で実績のある事務所は
お金をとる所はあまりありません)

 

いくつか見極めポイントがあります。

①検索時に「広告」という欄で出てくる事務所

あなたが「オーディション 検索」みたいな形で
検索をした時に、

「広告」として1番上に出てくる
オーディションは注意が必要です。

広告を出すというのは、だいたいこの二択です↓

・オーディション人数が増えることで
利益になるものがなにかある

・注目度をあげてニュースで取り上げられたい

 

例えば最近あった坂道合同オーディションでは
後者の戦略として広告をだしていました。

しかし、
多くの場合だいたい前者です。

なぜなら、広告を出すというのは、
ものすごいお金がかかるものなのです。

 

1ヶ月あなたの検索欄の1番上に
広告を出すために、100万円を広告に使う
オーディションや事務所もあります。

 

なぜそんなことをするかは
やはり、事務所に入る時にお金を
要求するからです。

そして、そこから差し引いた利益で
さらに広告に出したりします。

 

②事務所所属者のSNSがしょぼい

二つ目は、事務所所属している人のSNSが
全く事務所の管理範囲になく、

・回っている仕事もない
・レッスンのみの様子ばかりupされる
・全然有名じゃない出演作ばかり
・エキストラばかりやっている

こういった事務所はとても多いです。

そしてだいたいこうゆう人が
所属している事務所は、知っている人が
1人いるかな〜?くらいの事務所です。

 

3:隠された落とし穴に注意!

ここまで読んできた上で
「まだ自分の受けたい事務所がいいかわからない」
と思っている人もいるかもれしれません。

 

 

一つ、事務所を選ぶ上での
落とし穴があるので、

今からお伝えしていくことも
選ぶ判断軸に入れて
もらえれればと思います。

それは、
事務所の顔があなたの
理想の未来かどうか
ということです。

 

大手じゃない限り、
1つの事務所に数人くらいが
事務所の顔となっている
場合が多いです。

 

事務所のHPなどを見たら一発で
誰がその事務所の顔なのか
わかると思います。

 

それを見た時に、
あなたはその事務所の顔となる人より
上に行けることはかなり少ないでしょう。

 

なぜなら、事務所の顔となる人は
基本的に何年もやっていて
経歴・実績・評価すべてを
勝ち取ってきてそのレベルにいるのです。

 

あなたが入ってすぐに
事務所の顔となることは
難しいです。

最低でも、2年以上はかかることを
想定しておきましょう。

そうなったときに、
あなたは今考えている事務所があった場合
その事務所を選びますか?

 

これが例えば、大手だった場合は
入ったら理想の未来を描ける
確率が高いのですが、

 

その代わり、経歴・実績・評価を
あげる必要があります。

なので、最初は
大手ばかりを狙わずに、
少し低めのところで所属してから

そこで経験を積んで移籍することも
いいかもしれません。

 

まとめ:事務所があなたの夢を左右する

事務所の選び方を一歩間違えてしまうと
「騙された」
「思ってたのと全然違った」

という結果になってしまいます。

また、芸能事務所に入るまでに
どんな入り方をしたかによっても
事務所の向き不向きが変わってしまうことがあります。

そこで、あなたにあった
事務所の探し方を、さらに詳しく記載した
「master audition 」という
スマホで簡単に読める、無料電子書籍も
大好評配信中です。

↓↓↓

無料E-book
【Master audition】

審査員があなたを凡人か逸材
判断する瞬間の判定基準を
見られる秘伝の書

ぜひあなたの今後のために
活用してみてください。

この記事を書いている人 - WRITER -
芸能界に入りたい人に必要な情報を発信している21才。芸能活動経験&審査員経験を踏まえ、オーディションに合格する人材と不合格になってしまう人の違いを話しています。発信した内容はTwitter、公式HP、Instagram、youtube等で見ることができるので、是非勉強してみてください✨
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© オーディション合格計画 , 2018 All Rights Reserved.